あとがき

 

七月になれば、ミコノス島は若者でいっぱいになるだろう。

 

 ロンドンへ帰って、翌朝会社に行く前、ズボンを履き、ベルトを締めた。

「あれっ。」

と思う。ベルトは同じ穴を使っているのに、ゴゾゴゾなのだ。実は、ミコノス島では目を覚ました後、必ず腹筋運動をしていた。そしてよく歩いた。その効果があったのか、お腹が少しへこんだようだ。起きてきて妻に、ベルトを見せて言った。

僕:「アメリカの大統領になったみたいな気分。」

妻:「どうして?」

僕:「ルーズベルト」

妻は朝からムッとしている。

 昼休み、ミコノス島で鍛えた足を維持するべく、会社を出て、ユニオン運河に沿って歩く。ミコノス島にいる間に、ロンドンでも気温が二十度近くまだ上がるようになっていた。妻と一緒に歩いていると話ができるが、独りで歩いていると暇。歌を唄う。

「どんぐりコロコロ、どんぶりこ。オカマにはまって、さあ変態〜」

どうも、休暇で「頭のネジ」が緩んだようだ。

 サッカーのワールドカップももうじき始まる。表通りに出ると、イングランドの赤と白の旗を立てた車が走っている。

 

 数日して、アノ・メーラで出会ったドイツ人の夫婦、テレーザとクリストフからメールが来た。彼らも無事休暇を終え、ゲッティンゲンに戻り、働き始めたという。アノ・メーラの修道院の中にあり、その実を食べることができた木の名前は、英語で「マルベリー」だとクリストフが教えてくれた。辞書で調べると「くわの木」となっている。

山の畑の桑の実を小篭に摘んだは、まぼろし〜か〜。」

という「赤とんぼ」の歌の、正確なイメージが五十数歳になって初めて湧いた。何歳になってもまだまだ学ぶことはあるのだ。

 

 駄文を最後まで読んでいただいた、いやこれから読んでいただくことになる皆様に感謝しつつ、筆を置くことにする。数ヵ月後に発表されるだろう「ロドス島旅行記」もお楽しみに。

えっ、もうこんなくだらない文章は結構?まあ、そうおっしゃらずに・・・

 

まだ涼しくて、空いているときに行けて、ラッキーだった。

 

<了>

20106月)

 

<戻る>